検索結果
検索画面に戻る139件ヒットしました。
No. | 書名 | 著者 | 発行元 | 出版年次 | |
---|---|---|---|---|---|
121 | 小作年報 第3次 昭和3年3月 | 農林省農務局 編 | 農林省農務局 | 1928年 | |
122 | 湖沼の千拓地の不良土壌の改良に関する研究 | 農林省農地局 編 | 農地局 | 1951年 | |
123 | 国庫補助金制度改正に関する資料 第1輯 | 農林大臣官房総務課 編 | 農林大臣官房 | 1950年 | |
124 | 子どもたちと緑豊かな田園教室 小学校へのアンケート結果と体験事例から | 農林水産省東海農政局 編 | 東海農林統計協会協議会 | 2000年 | |
125 | こども農林水産白書 2010年 みんなの大地・森・海の恵み | 農林水産省大臣官房情報評価課 編 | 農林水産省 | 2010年 | |
126 | こども食料・農業・農村白書:わたしたちの食料・農業・農村 | 農林水産省大臣官房企画評価課 編 | 農林水産省 | 2001年 | |
127 | 小麦各種銹病ニ関スル研究 昭和12年度 | 東京帝国大学農学部 編 ノウリンショウ イタク | 東京帝国大学農学部 | - | |
128 | 米・大麦・裸麦・小麦及燕麦に関する資料 昭和14年8月 | 農林省農務局 編 | 農林省農務局 | 1939年 | |
129 | 米検査成績 平成4年産 | 食糧庁 編 | 食糧庁 | 1994年 | |
130 | 米生産費調査成績 昭和25-27年産 昭和25年産 第2集 作付面積階層別生産費 | 農林省統計調査部 編 | 統計調査部 | 1953年 | |
131 | 米生産費調査成績 昭和25-27年産 昭和26年産 第3集 作付面積階層別生産費 | 農林省統計調査部 編 | 統計調査部 | 1953年 | |
132 | 米生産費調査成績 昭和25-27年産 昭和27年産 第1集 昭和27年産生産費調査成績 | 農林省統計調査部 編 | 統計調査部 | 1953年 | |
133 | 米生産費調査成績 昭和25-27年産 昭和27年産 第2集 生産に消費された反当原単位量 | 農林省統計調査部 編 | 統計調査部 | 1953年 | |
134 | 米の特例措置の関税措置への切換えについて | 農林水産省経済局 編 | 経済局 | 1998年 | |
135 | これからの生活関係課題と普及活動の展開 生活関係課題指導技術検討会とりまとめ報告 | 農林水産省農林水産研修所 編 農林水産省生活技術研修館 編 | 農林水産研修所 | 1999年 | |
136 | コロンボ計画の基本理念と成立までの経緯 昭和26年5月 | 農林省畜産局 編 2 | 農林省 | 1951年 | |
137 | 今後の我が国植物検疫の在り方に関する提言 植物検疫に関する研究会報告書 | 農林水産省消費・安全局 編 | 消費・安全局 | 2004年 | |
138 | 混交林等多面的機能発揮に適した森林造成管理技術の開発(平成6~10年) 大型プロ研究成果(№12) | 林野庁研究普及課 編集 | 林野庁 | 2003年 | |
139 | こんにゃくに関する資料 平成7年8月 | 農林水産省農蚕園芸局 編 | 農蚕園芸局 | 1995年 |