検索結果
検索画面に戻る44件ヒットしました。
No. | 書名 | 著者 | 発行元 | 出版年次 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 「生鮮食料品物価指数整備編成等調査」報告書 | 農林省農林経済局 編 | 農林経済局 | 1966年 | |
2 | 「農業生産の地域指標」の思案に関する新聞論調 四十五年十2月十2日-2十一日現在 | 企画室 編 ヨンジュウゴネン ジュウ2ガツ ジュウ2ニチ - 2ジュウイチニチ ゲンザイ | 企画室 | - | |
3 | 21世紀に向けた新経営指針 大崎地域の農業経営統計調査・稲作の経営に関するアンケート結果 ; 経営実態と現場の声からみた稲作経営改善 | 農林水産省東北農政局古川統計情報出張所 編 | 古川統計情報出張所 | 2001年 | |
4 | 各地方産業組合実力比較表 | 農商務省農務局 編 | 農務局 | 1913年 | |
5 | 学卒農民アンケート | 農林大臣官房企画室 編 | 農林大臣官房 | 1963年 | |
6 | 九州農業の動向 | 農林省九州農政局 著 | 九州農政局 | 1964年 | |
7 | 業務報告 昭和26年度 | 農林省輸出品検査所 編 | 輸出品検査所 | 1967年 | |
8 | コーヒー(インスタンドコーヒーを除く)製造業実態調査報告書 | 農林省 編 | 農林省 | 1930年 | |
9 | 子どもたちと緑豊かな田園教室 小学校へのアンケート結果と体験事例から | 農林水産省東海農政局 編 | 東海農林統計協会協議会 | 2000年 | |
10 | 事業報告 昭和26年度 | 農林省輸出品検査所 編 | 輸出品検査所 | 1952年 | |
11 | 調査及び研究報告 昭和32年度 | 農林省輸出品検査所 編 | 輸出品検査所 | 1967年 | |
12 | 豆腐(凍豆腐を除く)または油揚げ製造業実態調査報告書 | 農林省 編 | 農林省 | 1969年 | |
13 | 動力大豆粕粉砕機比較春蚕成績 昭和3年度 | 農林省農務局 編 | 農務局 | 1928年 | |
14 | 日華農業技術交流会議説明要旨 第5回 | 農林省 編 ダイ5カイ | 農林省 | 1971年 | |
15 | 日ソ農業技術交流事業に基づく訪ソ農業視察団中間報告 作物の光合成班 昭和43年8月9日 | 農林省農林経済局国際部国際協力課 編 | 農林省農林経済局国際部国際協力課 | 1968年 | |
16 | 日中農業科学技術交流考察団報告 平成14年度 Ⅰ 植物品種保護制度及び運用状況に関する調査 Ⅱ 温暖化に伴う 東シナ海の生物生産の変動モニタリング体制に関する調査 | 農林水産省大臣官房国際部 編 | 農林水産省 | 2004年 | |
17 | 日中農業技術交流代表団報告 マツ材線虫病の疫学的解明 | 農林水産省経済局 編 | 経済局 | 1993年 | |
18 | 日中農業技術交流代表団報告 マンシュウクロマツ(油松)の育種素材化に関する調査 | 農林水産省経済局 編 | 経済局 | 1993年 | |
19 | 農業に新風を吹き込め 21世紀農業・農村への女性の提言 ; 上都賀農村女性アンケート調査結果 | 農林水産省関東農政局栃木統計情報事務所鹿沼出張所 編 | 栃木統計情報事務所鹿沼出張所 | 2001年 | |
20 | 農業の生産性・所得の他産業比較の計測 「戦後農業およぴ農政の推移と問題点」の専門篤 | 農林省農林漁業基本問題調査事務局 編 | 農林漁業基本問題調査事務局 | 1959年 |