書名 | 南満洲米作可能地調査 大正4年7月 |
著者 | 農商務省農務局 編 |
出版 | 農務局 |
出版年次 | 1915年 |
版号 | |
総ページ数 | |
サイズ | 縦 22 |
資料種別 | 省内刊行物 |
和洋 | 和書 |
言語 | 日本語 |
カテゴリ | その他米・麦 |
目次
- 表紙等
- 目次
- 一 報告ノ要旨 p.1
- 二、米作ノ適否 p.5
- 一、位置 p.5
- 二、氣候 p.6
- 三、土質 p.7
- 四、天候 p.8
- 五、實例 p.8
- 三、滿洲水田現況 p.9
- 一、水田ニ關スル一般状況 p.9
- 二、耕作ノ梗概 p.11
- 三、水田統計 p.12
- 四、各種作物收益計算 p.17
- 五、開田見込地 p.20
- 一、米作有望區域 p.20
- 二、灌漑用水 p.21
- 三、層面積ト開田見込面積トノ割合 p.26
- 四、開田見込ノ標準 p.28
- 五、開田見込面積調査 p.29
- 一、旅順半島 p.29
- 二、普蘭店金州間 p.29
- 三、普蘭店、蓋平間西海岸 p.31
- 四、蓋平河太子河間、營口牛荘遼河以東 p.32
- 五、太子河及沙河流域 p.34
- 六、渾河流域 p.39
- 七、渾河、清河中間鐵道以東 p.42
- 八、清河流域 p.43
- 九、東遼河流域鐵道以東 p.43
- 十、東遼河及鐵道中間 p.44
- 十一、東遼河松花江中間 p.45
- 十二、松花江流域 p.46
- 十三、鴨綠江右岸 p.48
- 十四、渾江流域 p.49
- 十五、靉河流域 p.51
- 十六、靉河大洋河中間 p.52
- 十七、大洋河流域 p.53
- 十八、大洋河ノ西、大沙河迄 p.54
- 十九、遼河平原京奉線以北 p.55
- 二十、同京奉線以南 p.57
- 二十一、開田見込地合計表 p.59
- 附録
- 松花江流域ノ東方地域 p.62
- 一、東間島東部 p.62
- 二、寧古塔、敦化方面 p.63
- 付圖
- 開田見込地略圖一葉