書名 | 生糸検査所事業成績報告 昭和30年度 |
著者 | 農林省横浜生糸検査所 編 |
出版 | 農林省横浜生糸検査所 |
出版年次 | 1956年7月 |
版号 | |
総ページ数 | |
サイズ | 縦 26 |
資料種別 | 省内刊行物 |
和洋 | 和書 |
言語 | 日本語 |
カテゴリ | 関係資料 |
目次
- 表紙等
- 目次
- Ⅰ 累年生糸検査数量 p.2
- Ⅱ 昭和30年生糸検査総括表 p.4
- 第一章 輸出生糸検査
- 第一 検査数
- 1 累年及び本年月別 p.5
- 2 繊度別 月別 p.5
- 3 地方別 種別 p.9
- 4 俵数別 荷口数 月別 p.10
- 5 検査請求者別 月別 p.11
- 第二 正量検査成績
- 1 累年及び本年月別 p.14
- 2 地方別 水分率 荷口数 p.14
- 3 正量検査注意書発行件数 p.15
- 4 再封印数及び検定証書換数 p.15
- (1)累計 p.15
- (2)月別 場所別 p.16
- 第三 品位検査成績
- 一 肉眼検査
- 1 成績別 荷口数 p.18
- (1)累年 繊度別 p.18
- (2)月別 繊度別 p.18
- (3)繊度別 格別 p.20
- (4)地方別 p.22
- 2 格下項目別欠点数
- (1)累年及び本年月別 p.24
- 3 二本揚荷口数
- (1)累年 p.28
- (2)繊度別 糸長別 p.28
- 4 膠着物荷口数
- (1)累年 p.28
- (2)繊度別 p.28
- 二 器械検査
- 1 検査項目平均成績
- (1)累年繊度別 p.29
- (2)繊度別(14.21.42)月別 p.31
- (3)繊度別 格別 p.32
- 2 検査項目成績別 繊度別(14.21.42)格別 荷口数
- (1)糸条斑平均 p.36
- (2)糸条斑劣等 p.38
- (3)大中節 p.40
- (附)大中節種類別個数 p.42
- (4)小節 p.44
- (5)繊度偏差 p.46
- (6)繊度最大偏差 p.47
- (7)再繰 p.48
- (8)強力 p.49
- (9)伸度 p.50
- (10)抱合 p.51
- (11)平均繊度 p.52
- 三 格付
- 1 格別検査数
- (1)累年及び本年月別 p.54
- (2)地方別 繊度別 荷口数 p.58
- 2 格決定項目(14.21) p.64
- 四 品位検査注意書発行件数及び注意項目数 p.66
- 五 検定証謄本交付数(累年及び本年月別) p.67
- 第二章 輸出玉糸検査
- 第一 検査数
- 1 累年及び本年月別 p.69
- 2 繊度別 p.69
- 3 地方別 p.70
- 4 検査請求者別 月別 p.71
- 第二 正量検査成績
- 1 累年及び本年月別 p.72
- 2 地方別 水分率別 荷口数 p.72
- 3 正量検査注意書発行件数 p.72
- 第三 品位検査成績
- 1 器械検査項目別平均成績及び肉眼検査成績
- (1)累年繊度別 p.73
- (2)繊度別(60.110.225)月別 p.74
- (3)繊度別 格別 p.76
- 2 格付
- (1)累年及び本年月別 p.77
- (2)地方別 繊度別 p.78
- 3 品位検査注意書発行件数及び注意項目数 p.81
- 第三章 国用生糸、玉糸検査
- 第一 検査数
- 1 累年及び本年月別 p.83
- 2 地方別 p.83
- 第二 正量検査成績
- 1 累年及び本年月別 p.84
- 第三 品位検査成績
- 1 器械検査項目別平均成績及び肉眼検査成績
- 繊度別 格別 p.84
- 国用生糸
- 国用玉糸
- 2 格付
- 地方別 繊度別 p.85
- 国用生糸
- 国用玉糸
- 第四章 生糸検査所依賴検査規程による検査及び鑑定
- 第一 検査及び鑑定依頼件数及び成績
- 1 累計及び本年月別 p.87
- 2 練減検査成績 p.88
- 3 エクスフオリエーション検査成績
- (1)累年 p.89
- (2)繊度別 p.89
- 4 器具、機械その他の物件の検査又は鑑定成績 p.89
- 第二 検定証及び成績書謄本交付数
- 1 累計 p.90
- 2 月別 p.90
- 附録
- 1 検査方法槪要
- 第一章 輸出生糸検査
- 一 検査請求 p.1
- 二 品位検査 p.1
- 三 正量検査 p.8
- 第二章 輸出玉糸検査
- 一 検査請求 p.11
- 二 品位検査 p.11
- 三 正量検査 p.15
- 第三章 国用生糸検査
- 一 検査請求 p.15
- 二 品位検査 p.15
- 三 正量検査 p.18
- 第四章 国用玉糸検査
- 一 検査請求 p.18
- 二 品位検査 p.19
- 三 正量検査 p.21
- 第五章 検査済荷口の処理及び検定証発行
- 一 検査済証票の結付及び封印 p.21
- 二 検定証及び検定証謄本 p.21
- 三 改裝商標挿替及び内容閲覧による検査済証票の再結付及び封印の再施行 p.21
- 第六章 生糸検査依頼検査規程による検査及び鑑定
- 一 検査の種類及び現品の数量 p.22
- 二 生糸の検査方法 p.22
- 三 器具、機械及びその他の物件の検査又は鑑定 p.23
- 四 検査又は鑑定成績書交付 p.23
- 2 輸出生糸標準整理方法 p.23
- 3 輸出玉糸標準整理方法 p.25
- 4 検査手数料一覧表 p.27