書名 | 麦の品種別出回り状況調査 昭和62年産 |
著者 | 日本麦類研究会 編 |
出版 | 日本麦類研究会 |
出版年次 | 1988年 |
版号 | |
総ページ数 | |
サイズ | 縦 26 |
資料種別 | 和書 |
和洋 | 和書 |
言語 | 日本語 |
カテゴリ | 麦の品種別出回り状況調査 |
目次
- 表紙・他
- 目次
- 第1 昭和62年産麦の品種別出回り概要 p.5
- 1. 昭和62年産麦の出回り数量 p.6
- 2. 昭和62年産麦の品種別出回り状況 p.7
- (1) 小麦 p.7
- (2) 二条大麦 p.9
- (3) 六条大麦 p.10
- (4) はだか麦 p.12
- 第2 昭和62年産麦の品種別出回り数量 p.13
- 1. 昭和62年産麦の品種別出回り数量 p14
- (1) 小麦 p.14
- (2) 二条大麦 p.15
- (3) 六条大麦 p.17
- (4) はだか麦 p.18
- 2. 昭和62年産麦の出回り数量上位10品種一覧 p.19
- (1) 小麦 p.19
- (2) 二条大麦 p.20
- (3) 六条大麦 p.21
- (4) はだか麦 p.22
- 3. 主要品種の出回り数量の推移(57年産~62年産) p.23
- (1) 小麦 p.23
- (2) 二条大麦 p.24
- (3) 六条大麦 p.28
- (4) はだか麦 p.31
- 第3 昭和62年産麦の品種別都道府県別出回り数量 p.33
- 1. 普通小麦 p.34
- 2. 強力小麦 p.38
- 3. 二条大麦 p.39
- (1) 二条大麦計 p.39
- (2) 普通大粒大麦(食糧用等) p.42
- (3) ビール大麦 p.45
- (4) 普通大粒大麦(飼料用) p.47
- 4. 六条大麦 p.49
- (1) 六条大麦計 p.49
- (2) 普通小粒大麦(食糧用等) p.51
- (3) 普通小粒大麦(飼料用) p.53
- 5. はだか麦 p.54
- 第4 昭和62年産麦の都道府県別品種別出回り数量 p.57
- 1 北海道 p.58
- 2 青森県 p.58
- 3 岩手県 p.58
- 4 宮城県 p.60
- 5 秋田県 p.60
- 6 山形県 p.60
- 7 福島県 p.60
- 8 茨城県 p.62
- 9 栃木県 p.64
- 10 群馬県 p.66
- 11 埼玉県 p.66
- 12 千葉県 p.68
- 13 東京都 p.70
- 14 神奈川県 p.70
- 15 新潟県 p.70
- 16 富山県 p.70
- 17 石川県 p.72
- 18 福井県 p.72
- 19 山梨県 p.72
- 20 長野県 p.72
- 21 岐阜県 p.74
- 22 静岡県 p.74
- 23 愛知県 p.74
- 24 三重県 p.76
- 25 滋賀県 p.76
- 26 京都府 p.76
- 27 大阪府 p.78
- 28 兵庫県 p.78
- 29 奈良県 p.78
- 30 和歌山県 p.80
- 31 鳥取県 p.80
- 32 島根県 p.80
- 33 岡山県 p.80
- 34 広島県 p.82
- 35 山口県 p.82
- 36 徳島県 p.84
- 37 香川県 p.84
- 38 愛媛県 p.86
- 39 高知県 p.86
- 40 福岡県 p.86
- 41 佐賀県 p.88
- 42 長崎県 p.88
- 43 熊本県 p.90
- 44 大分県 p.90
- 45 宮崎県 p.92
- 46 鹿児島県 p.94