書名 | 平成25年度 水産の動向 平成26年度 水産施策 |
著者 | 水産庁 編 |
出版 | 水産庁 |
出版年次 | 2014年5月 |
版号 | |
総ページ数 | |
サイズ | 縦 30 |
資料種別 | 省内刊行物 |
和洋 | 和書 |
言語 | 日本語 |
カテゴリ | 水産白書 |
目次
- 表紙
- 目次
- 第1部 平成25年度 水産の動向
- はじめに p.1
- 第Ⅰ章 特集 養殖業の持続的発展
- 第1節 これまでの養殖業の展開 p.4
- (1) 養殖業の意義 p.4
- (2) 養殖業の歴史 p.8
- (3) 様々な養殖の方法 p.12
- (4) 我が国養殖業の生産状況 p.14
- (5) 養殖業に関係する法律 p.17
- (6) 世界の養殖業の生産状況 p.22
- 第2節 養殖生産をめぐる課題 p.26
- (1) 養殖業の経営 p.26
- (2) 漁場環境 p.36
- (3) 天然種苗の利用の限界 p.38
- (4) 養殖用餌料の改良 p.41
- (5) 魚病の発生状況と水産用医薬品等の使用 p.44
- 第3節 養殖水産物と食卓 p.47
- (1) 養殖魚の販売をめぐる新しい取組 p.47
- (2) 養殖水産物が無くなったら p.51
- (3) 養殖水産物への評価 p.52
- 第4節 養殖業の持続的発展のために p.56
- (1) 持続的な供給体制の構築 p.56
- (2) 良好な漁場環境の確保 p.57
- (3) 天然資源の適切な利用 p.58
- (4) 環境の変化や天然資源の維持のための技術開発 p.59
- (5) 消費者が求める安全・安心な養殖生産の更なる推進 p.60
- (6) 食料安全保障等への貢献 p.60
- 第Ⅱ章 平成24年度以降の我が国水産の動向
- 第1節 我が国における水産資源の管理 p.64
- (1) 我が国周辺の水産資源の状況 p.64
- (2) 資源評価の実施体制 p.65
- (3) 資源管理の必要性 p.66
- (4) 我が国の漁業管理の特徴 p.66
- (5) 我が国における資源管理の具体的実施状況 p.68
- (6) 自主的な資源管理とそれに参加する漁業者への支援 p.73
- (7) 資源管理の国際協力 p.74
- 第2節 我が国の漁場環境をめぐる動き p.75
- (1) 漁場環境の保全 p.75
- (2) 野生生物等による漁業被害 p.80
- (3) 実効ある資源管理のための取組 p.82
- 第3節 我が国水産業をめぐる動き p.84
- (1) 漁業・養殖業の動向 p.84
- (2) 漁業協同組合をめぐる動向 p.104
- (3) 水産物の流通・加工をめぐる動向 p.105
- 第4節 水産物の消費・需給をめぐる動き p.113
- (1) 水産物需給の動向 p.113
- (2) 我が国の水産物の輸出入の動向 p.114
- (3) 水産物消費の状況 p.119
- 第5節 水産業をめぐる国際情勢 p.131
- (1) 世界の漁業・養殖業生産 p.131
- (2) 世界の水産物消費 p.134
- (3) 世界の水産物貿易 p.134
- (4) 我が国の国際漁業関係 p.136
- 第6節 安全で活力ある漁村づくり p.145
- (1) 浜の活力再生プラン p.145
- (2) 水産業・漁村における地域資源の活用 p.145
- (3) 水産業・漁村が発揮する多面的機能 p.147
- (4) 水産業の振興における漁港の役割 p.149
- (5) 漁村地域における防災機能の強化と減災対策の推進 p.149
- (6) 水産業・漁村地域における省エネルギーと再生可能エネルギーの活用 p.152
- 第7節 東日本大震災からの復興に向けた動き p.153
- (1) 水産業・漁村の復興状況 p.153
- (2) 原発事故への対応 p.159
- 水産業・漁村地域の活性化を目指して ─平成25(2013)年度農林水産祭受賞者事例紹介─ p.168
- 参考図表 p.171
- 目次
- Ⅰ 水産基本指標
- Ⅱ 水産物需給
- Ⅲ 国際
- Ⅳ 漁業経営・生産構造
- Ⅴ 漁村
- Ⅵ 水産物の栄養
- 第2部 平成25年度 水産施策
- 平成25年度に講じた施策
- Ⅰ 概説
- Ⅱ 東日本大震災からの復興
- Ⅲ 新たな資源管理体制下での水産資源管理の強化
- Ⅳ 意欲ある漁業者の経営安定の実現
- Ⅴ 多様な経営発展による活力ある生産構造の確立
- Ⅵ 漁船漁業の安全対策の強化
- Ⅶ 水産物の消費拡大と加工・流通業の持続的発展による安全な水産物の安定供給
- Ⅷ 安全で活力ある漁村づくり
- Ⅸ 水産業を支える調査・研究、技術開発の充実
- Ⅹ 水産関係団体の再編整備等
- Ⅺ その他重要施策
- Ⅻ 水産に関する施策を総合的かつ計画的に推進するために必要な事項
- 平成26年度に講じようとする施策
- 目次
- Ⅰ 概説
- Ⅱ 東日本大震災からの復興
- Ⅲ 新たな資源管理体制下での水産資源管理の強化
- Ⅳ 意欲ある漁業者の経営安定の実現
- Ⅴ 多様な経営発展による活力ある生産構造の確立
- Ⅵ 漁船漁業の安全対策の強化
- Ⅶ 水産物の消費拡大と加工・流通業の持続的発展による安全な水産物の安定供給
- Ⅷ 安全で活力ある漁村づくり
- Ⅸ 水産業を支える調査・研究、技術開発の充実
- Ⅹ 水産関係団体の再編整備等
- Ⅺ その他重要施策
- Ⅻ 水産に関する施策を総合的かつ計画的に推進するために必要な事項