書名 | 「家族経営協定」 Q&A (「家族経営協定」推進の手引書) |
著者 | 農林水産省農林水産研修所 編 |
出版 | 農林水産研修所 |
出版年次 | 1996年3月 |
版号 | |
総ページ数 | |
サイズ | 縦 26 |
資料種別 | 省内刊行物 |
和洋 | 和書 |
言語 | 日本語 |
カテゴリ | 農業経営(関係資料) |
目次
- 表紙・他
- 目次
- 1.家族経営協定とは(総論) p.1
- 2.法律・制度面 p.20
- 3.家族経営協定の支援策 p.46
- 4.普及方法 p.51
- 5.農業改良普及センターの活動体制 p.78
- 6.関係機関との連携 p.85
- (参考資料) p.91
- 「家族経営協定の普及推進による家族農業経営の近代化について」 (平成7年2月7日付け農林水産省構造改善局長、農蚕園芸局長通達) p.93
- 日本における新しい農山漁村の女性の2001年の姿(農山漁村の情勢に関する中長期ビジョン) p.101
- 「改良普及員研修実施に関する参考資料」(平成4年5月農林水産省農蚕園芸局普及教育課、婦人・生活課 p.104
- 「家族員相互間のルールづくりに関する指導者用資料」(平成7年3月 農林水産省農林水産研修所 生活技術研修館) p.108