書名 | 平成12年度において講じようとする食料・農業・農村施策 |
著者 | 農林水産省大臣官房調査課 編 |
出版 | 農林水産省 |
出版年次 | 2000年4月 |
版号 | |
総ページ数 | |
サイズ | 縦 21 |
資料種別 | 省内刊行物 |
和洋 | 和書 |
言語 | 日本語 |
カテゴリ | 農業白書 |
目次
- 表紙・他
- 目次
- 概説 p.1
- 1 施策の背景 p.1
- 2 施策の重点 p.2
- 3 財政措置 p.5
- 4 立法措置 p.5
- 5 税制上の措置 p.6
- 6 金融措置 p.6
- 7 ウルグァイ・ラウンド対策の着実な推進 p.7
- Ⅰ 食料自給率の目標の達成に向けた消費及び生産に関する施策 p.10
- 1 望ましい食料消費の姿の実現に向けた施策 p.10
- 2 生産努力目標の達成に向けた施策 p.11
- Ⅱ 食料の安定供給の確保に関する施策 p.29
- 1 食料消費に関する施策の充実 p.29
- 2 食品産業の健全な発展に関する施策 p.33
- 3 農産物の輸出入に関する施策 p.40
- 4 不測時における食料安全保障に関する施策 p.43
- 5 国際協力の推進に関する施策 p.43
- Ⅲ 農業の持続的な発展に関する施策 p.46
- 1 望ましい農業構造の確立と専ら農業を営む者等による農業経営の展開に関する施策 p.46
- 2 農地の確保及び有効利用に関する施策 p.49
- 3 農業生産の基盤の整備に関する施策 p.51
- 4 人材の育成及び確保に関する施策 p.55
- 5 女性の参画の促進に関する施策 p.59
- 6 高齢農業者の活動の促進に関する施策 p.61
- 7 農業生産組織の活動の促進に関する施策 p.62
- 8 技術の開発及び普及に関する施策 p.63
- 9 農産物の価格の形成と農業経営の安定に関する施策 p.66
- 10 農業災害による損失の補てんに関する施策 p.70
- 11 自然環境機能の維持増進に関する施策 p.71
- 12 農業資材の生産及び流通の合理化等に関する施策 p.74
- Ⅳ 農村の振興に関する施策 p.76
- 1 農村の総合的な振興に関する施策 p.76
- 2 中山間地域等の振興に関する施策 p.89
- 3 都市と農村の交流等に関する施策 p.93
- Ⅴ 団体の再編整備に関する施策 p.98
- 1 農業協同組合系統組織の再編整備に関する施策 p.98
- 2 農業委員会系統組織の再編整備に関する施策 p.99
- 3 農業共済団体の再編整備に関する施策 p.99
- 4 土地改良区の再編整備に関する施策 p.100
- 5 団体間の連携の強化 p.100
- Ⅵ その他重要施策 p.101
- 1 WTO農業交渉への取組 p.101
- 2 統計情報の整備 p.101
- 3 行政の情報化 p.102
- Ⅶ 食料,農業及び農村に関する施策を総合的かつ計画的に推進するための取組 p.103
- 1 施策の評価と見直し p.103
- 2 財政措置の効率的かつ重点的な運用 p.103
- 3 情報の公開等 p.103
- 4 国と地方の役割分担及び多様な主体の参加と連携 p.103
- 5 国際規律との整合性 p.104