書名 | 水産基本政策大綱 水産基本政策改革プログラム |
著者 | 水産庁 編 |
出版 | 水産庁 |
出版年次 | 1999年12月 |
版号 | |
総ページ数 | |
サイズ | 縦 21, 横 30 |
資料種別 | 省内刊行物 |
和洋 | 和書 |
言語 | 日本語 |
カテゴリ | 基本政策 |
目次
- 表紙・他
- 水産基本政策大綱
- 目次
- Ⅰ.基本的考え方 p.1
- Ⅱ.水産資源の適正な管理と持続的利用を基本とした食料の安定供給 p.1
- 1.我が国周辺水域の水産資源の維持・増大 p.1
- 2.遠洋漁場の維持・開発と適正な輸入の確保等 p.4
- Ⅲ.漁業管理制度の見直し p.5
- 1.漁業権の管理の見直し p.5
- 2.漁業許可制度の見直し p.6
- 3.内水面の漁場管理・増殖事業のあり方の見直し p.6
- 4.漁船管理制度の見直し p.6
- 5.漁業取締の強化 p.7
- Ⅳ.担い手の確保・育成 p.7
- 1.意欲と能力ある担い手の確保・育成 p.7
- 2.女性漁業者の地位の向上 p.8
- 3.高齢漁業者の役割の明確化と福祉対策の推進 p.8
- Ⅴ.漁業経営の安定と持続的発展 p.8
- 1.経営者の創意工夫の発揮による漁業経営の発展 p.8
- 2.資源管理の強化に伴う経営安定対策等の実施 p.9
- 3.漁業保険制度の充実 p.10
- Ⅵ.消費者の視点を重視した水産食料の安定供給体制の確立 p.10
- Ⅶ.漁業地域の活性化 p.12
- Ⅷ.水産基盤の整備 p.13
- Ⅸ.技術の開発・普及 p.14
- Ⅹ.漁業共同組合の役割の明確化と事業・組織の見直し p.14
- 水産基本政策改革プログラム
- (参考資料) 現行施策の仕組みと現状、その評価と課題