書名 | 地域農業経営改善調査及び利用権設定等実態は握調査 平成9年度 北海道上川郡清水町 |
著者 | 農林水産省構造改善局 編 |
出版 | 農林水産省 |
出版年次 | 1998年3月 |
版号 | |
総ページ数 | |
サイズ | 縦 30 |
資料種別 | 省内刊行物 |
和洋 | 和書 |
言語 | 日本語 |
カテゴリ | 地域農業経営改善調査及び利用権設定等実態把握調査 |
目次
- 表紙・他
- 目次
- Ⅰ.序 p.1
- Ⅱ.労力不足・規模拡大と農作業の外部化 p.2
- 1.農作業外部化へ向けた条件整備 p.2
- 2.耕作限界と個別経営の後方支援 p.4
- 3.農業支援の地域システム p.6
- Ⅲ.清水町農業と経営展開の方向性 p.9
- 1.清水町農業の経営概況 p.9
- 2.規模拡大と土地利用の推移 p.11
- Ⅳ.サポートセンター創設とその運営方法 p.14
- 1.サポートセンターの設立と必要性 p.14
- 2.サポートセンターの構成と運営 p.16
- 3.サポートセンターと既存受託グループとの調整 p.18
- 4.作業受委託システムの課題 p.20
- Ⅴ.調査結果にみる個別経営の実態 p.21
- 1.調査農家の経営状況 p.21
- 2.実態調査にみる個別農家の意向・意見 p.21
- Ⅵ.今後に残された課題 -むすびに代えて- p.32
- 1.受託組織の今後に向けて p.32
- 2.サポートセンターの新たな展開 p.33