書名 | 沿岸漁場整備開発調査(補助調査)概要集 平成7年、8年度調査分 |
著者 | 水産庁 編 |
出版 | 水産庁 |
出版年次 | 1998年10月 |
版号 | |
総ページ数 | |
サイズ | 縦 30 |
資料種別 | 省内刊行物 |
和洋 | 和書 |
言語 | 日本語 |
カテゴリ | 沿岸漁場整備開発 |
目次
- 表紙・他
- 目次
- <平成7年度完了調査分>
- 北海道 奮部地区 地先型増殖場造成事業調査 p.1
- 北海道 新湊・神居地区 地先型増殖場造成事業調査 p.5
- 北海道 御崎地区 地先型増殖場造成事業調査 p.9
- 北海道 尻羽地区 地先型増殖場造成事業調査 p.13
- 北海道 沙留地区 地先型増殖場造成事業調査 p.17
- 北海道 小島地区 養殖場造成事業調査 p.21
- 北海道 尻岸内地区 養殖場造成事業調査 p.25
- 青森県 津軽海峡地区 広域増殖場造成事業調査 p.29
- 岩手県 赤磯地区 地先型増殖場造成事業調査 p.33
- 宮城県 階上地区 地先型増殖場造成事業調査 p.37
- 宮城県 仙台湾地区 広域増殖場造成事業調査 p.41
- 新潟県 赤泊地区 広域増殖場造成事業調査 p.45
- 三重県 伊勢湾地区 人工礁漁場造成事業調査 p.49
- 尾鷲地区 大規模漁場保全事業調査 p.53
- 鳥取県 御来屋地区 地先型増殖場造成事業調査 p.57
- 島根県 島根半島東部地区 広域増殖場造成事業調査 p.61
- 山口県 豊関地区 広域増殖場造成事業調査 p.65
- 内海東部 広域増殖場造成事業調査 p.69
- 高知県 室戸西地区 広域増殖場造成事業調査 p.73
- 福岡県 有明海中部地区 地先型増殖場造成事業調査 p.77
- 佐賀県 有明海南部地区 地先型増殖場造成事業調査 p.81
- 有明海北東部地区 大規模漁場保全事業調査 p.83
- 長崎県 生月南地区 人工礁漁場造成事業調査 p.85
- 長崎県 郷ノ浦地区 地先型増殖場造成事業調査 p.87
- 長崎県 五島中部地区 広域増殖場造成事業調査 p.91
- 長崎県 伊万里湾地区 広域増殖場造成事業調査 p.93
- 長崎県 五島東部地区 人工湧昇流漁場造成事業調査 p.95
- 大分県 北海部地区 人工礁漁場造成事業調査 p.97
- 鹿児島県 佐多岬地区 地先型増殖場造成事業調査 p.99
- 沖縄県 大神地区 地先型増殖場造成事業調査 p.103
- <平成8年度完了調査分>
- 北海道 島牧地区 広域増殖場造成事業調査 p.107
- 北海道 鵜泊地区 養殖場造成事業調査 p.111
- 北海道 元町地区 養殖場造成事業調査 p.115
- 北海道 恵山地区 養殖場造成事業調査 p.117
- 青森県 太平洋北部地区 広域増殖場造成事業調査 p.119
- 岩手県 栃内地区 地先型増殖場造成事業調査 p.123
- 岩手県 丸森地区 地先型増殖場造成事業調査 p.127
- 岩手県 平井賀地区 広域増殖場造成事業調査 p.131
- 宮城県 大根地区 人工礁漁場造成事業調査 p.135
- 宮城県 小泉湾地区 沿岸漁場総合整備開発基礎調査 p.139
- 石川県 中部外浦地区 人工礁漁場造成事業調査 p.141
- 福井県 嶺南西部地区 広域増殖場造成事業調査 p.145
- 愛知県 県全域 沿岸漁場総合整備開発基礎調査 p.149
- 三重県 鳥羽北部地区 広域増殖場造成事業調査 p.153
- 滋賀県 新旭地区 広域増殖場造成事業調査 p.157
- 兵庫県 県全域 沿岸漁場総合整備開発基礎調査 p.159
- 島根県 石見中部地区 人工礁漁場造成事業調査 p.161
- 島根県 島後南部地区 広域増殖場造成事業調査 p.165
- 岡山県 県全域 沿岸漁場総合整備開発基礎調査 p.169
- 山口県 阿武萩地区 広域増殖場造成事業調査 p.173
- 香川県 三豊地区 沿岸漁場総合整備開発基礎調査 p.177
- 福岡県 柳川・大川地区 大規模漁場保全事業調査 p.179
- 長崎県 壱岐西地区 広域増殖場造成事業調査 p.183
- 長崎県 県全域 沿岸漁場総合整備開発基礎調査 p.185
- 熊本県 大江地区 地先型増殖場造成事業調査 p.189
- 熊本県 緑川河口北部地区 大規模漁場保全事業調査 p.193
- 大分県 豊前海中部地区 人工礁漁場造成事業調査 p.195
- 大分県 県全域 沿岸漁場総合整備開発基礎調査 p.199
- 宮崎県 中部中地区 人工礁漁場造成事業調査 p.201