書名 | 落花生資料 平成7年3月 |
著者 | 農林水産省農蚕園芸局 編 |
出版 | 農林水産省 |
出版年次 | 1995年3月 |
版号 | |
総ページ数 | |
サイズ | 縦 30 |
資料種別 | 省内刊行物 |
和洋 | 和書 |
言語 | 日本語 |
カテゴリ | 豆類 |
目次
- 表紙
- 目次
- Ⅰ.落花生の生産動向 p.1
- 1.年次別作付面積及び収穫量 p.1
- 2.都道府県別生産実績 p.2
- 3.主産県の作付面積及びマルチ施用面積の推移 p.4
- 4.落花生の品種別作付面積 p.5
- 5.転作面積 p.6
- 6.農家数等 p.6
- 7.主産県の流通経路 p.8
- 8.生産費関係 p.9
- 9.商品化率等 p.11
- Ⅱ.流通事情 p.12
- 1.年度別需給状況(用途別消費内訳を含む) p.12
- 2.輸入割当実績及び発表時期 p.16
- 3.輸入実績 p.17
- 4.調製品の輸入実績 p.25
- 5.関税の変遷 p.32
- 6.落花生関係税率表 p.33
- 7.非自由化品目一覧 p.34
- 8.落花生輸入の変遷 p.40
- Ⅲ.価格 p.44
- 1.国産落花生の価格 p.44
- 2.落花生仲間相場の推移 p.45
- 3.年別、月別、円換算レート p.46
- Ⅳ.落花生栽培の品種等の説明 p.47
- 1.落花生とは p.47
- 2.栽培技術 p.49
- 3.品種 p.59
- 4.落花生の成分 p.66
- 5.主産県の落花生検査規格 p.68
- 6.落花生製品の品質表示ガイドライン p.72
- 7.落花生の生産・流通・加工・消費拡大対策 p.77
- Ⅴ.世界の生産流通事情 p.82
- 1.緒外国における収穫期 p.82
- 2.世界の落花生生産状況 p.83
- 3.世界の落花生貿易状況 p.85
- 4.中国の落花生 p.86
- 5.米国の落花生 p.92