書名 | 沿岸漁場整備開発事業に関する水産庁研究所研究報告書 平成4年度 |
著者 | 水産庁 編 |
出版 | 水産庁 |
出版年次 | 1994年3月 |
版号 | |
総ページ数 | |
サイズ | 縦 30 |
資料種別 | 省内刊行物 |
和洋 | 和書 |
言語 | 日本語 |
カテゴリ | 沿岸漁場整備開発 |
目次
- 表紙・他
- 目次
- 人工礁漁場に関する研究
- 人工礁周辺における底魚類と浮魚類の分布と捕食-被捕食関係からみた集魚機構の解明 北川大二・藤田敏彦・石戸芳男・稲田伊史(東北区水産研究所) p.1
- 魚礁ブロック設計法の改良に関する研究 高木儀昌・明田定満・森口朗彦・大村智宏(水産工学研究所) p.14
- 増殖場に関する研究
- カレイ類の成育場形成要因の解明 南卓志・澤野敬一・安藤忠(北海道区水産研究所) p.26
- ヒラメ幼稚魚の成育場造成に関する研究 山田秀秋・山下洋(東北区水産研究所) p.37
- アワビ類の生体成分からみた造成漁場と天然礁の漁場評価法の確立 中野広・鈴木満平・山下倫明(中央水産研究所) p.47
- 砕波帯における海藻群落の早期形成とその利用によるアワビ・サザエ等の生産増大 吉川浩二・有馬郷司・内田卓志(南西海区水産研究所) p.53
- 若齢期底魚類による海中構築物周辺水域の利用 與石裕一・大坂幸男・首藤宏幸・池本麗子(西海区水産研究所) p.64
- 開放性砂浜域における漁場造成のための環境評価 日向野純也・木元克則・足立久美子(水産工学研究所) p.76
- 投石安定重量算定法に関する研究 高木儀昌・明田定満・森口朗彦(水産工学研究所) p.86