書名 | 品種登録年報 第3回 平成2年版 |
著者 | 農林水産省農蚕園芸局 編 |
出版 | 農蚕園芸局 |
出版年次 | 1991年3月 |
版号 | |
総ページ数 | |
サイズ | 縦 26 |
資料種別 | 省内刊行物 |
和洋 | 和書 |
言語 | 日本語 |
カテゴリ | 品種登録年報 |
目次
- 表紙・他
- 目次
- 第1章 平成2年における植物品種保護制度をめぐる主要な動き p.1
- 1.新品種出願・登録の状況 p.1
- 2.植物品種保護制度運営上の動き p.1
- 3.UPOV及び加盟国の動向 p.1
- 4.UPOV条約改正の動き p.2
- 第2章 植物品種保護行政の推進 p.3
- 1.種苗課組織の変遷 p.3
- 2.種苗管理センター p.4
- 3.農業資材審議会(種苗部会) p.7
- 4.種苗関係予算の推移 p.8
- 5.種苗特性分類調査 p.10
- 6.審査技術開発調査 p.18
- 7.新技術を応用した登録品種の検定・鑑定の合理化のための手法開発調査 p.19
- 8.新審査方式導入調査 p.20
- 9.バイオテクノロジー成果物保護研究会における検討 p.21
- 10.アジア・太平洋地域におけるUPOVセミナー開催のための準備会合 p.23
- 第3章 品種登録の状況 p.25
- 1.出願及び登録の状況 p.25
- 2.審査の現状 p.37
- 第4章 UPOV及び諸外国の動向 p.40
- 1.UPOV条約の概要 p.40
- 2.UPOVの組織及び活動状況 p.43
- 3.諸外国における植物品種保護制度の概要 p.56
- 附章 p.71
- 1.種苗課職員の配置・予算 p.71
- 2.諸外国の種子制度 p.74
- 3.品種登録の手続き p.79
- 資料(登録品種一覧) p.80